Translate

2014/09/25

チャジャン麺の元祖は仁川にあり!復活した共和春で百年の歴史をすする




2014年仁川アジア大会開幕。


つまは、仕事の関係で開幕式に


出席するため仁川へ向かいました。


仁川と聞いてふと思い出したのが、


あのお店の存在。


私は、韓国で国民食になっている


麺料理「チャジャン麺」が大好物。


そのチャジャン麺が生まれたのが、


仁川にあった「共和春」というお店。


1980年頃に閉店した名店が


近年復活し、当時のチャジャン麺の


再現にも成功したようです。


もう頭の中は、共和春チャジャン麺。


ソウルから地下鉄1号線にゆられて


1時間弱、終点仁川駅に到着します。


駅を出て中華街と書かれた門をくぐると、


緩やかな坂が伸び中華店が軒を連ねる


仁川チャイナタウンが広がっています。


坂の突き当たりに見えて来たのは、


派手な4階建てビルに共和春の看板。


旧共和春の建物(文化財)は、


現在補修され博物館になっています。


4階で食事、2階で会計するようで、


早速上がると店内はほぼ満席。


迷うことなく商標登録もされている


共和春チャジャン麺を注文します。


1883年に仁川港が開港し、


渡来した中国山東省の華僑らが


食べていた炸醬麵がルーツ。


共和春が百年ほど前に、カラメル


春醬などを使って誕生させたのが


チャジャン麺だったそうです。

太い麺とソースが別々に出て来ます。

チャジャン麺と言えば、挽肉、玉葱、


ジャガイモを使った物が一般的ですが、


出てきたソースの具材が多彩。


エビ、イカ、サザエなどの海鮮、


玉葱、大根、ズッキーニ、青唐辛子


などたっぷりの野菜、お豆腐まで


入っているのが特徴的です。


ソースを麺に流しかけてよく混ぜ


そして、百年の歴史をすすります。


野菜の甘味と海鮮のダシが効いた


黒味噌ダレが、よく太麺に絡んで


実に上品な味わいです。


青唐辛子が効いているのか、


さっぱりしているのもいいです。


ズルズル、、旨い旨い、まさに


チャジャン麺の豪華版です。


ボリュームはあったが難無く完食、


余韻に浸りながら店を後にしました。


しかし、よく復活してくれました。


仁川でルーツに触れたことでさらに、


チャジャン麺の虜になってしまった。